HOME
>
コラム
>
新宿区でおすすめの便利屋8選!

新宿区でおすすめの便利屋8選!

2025.04.25

「新宿区で便利屋を利用したいけれど、どんなことを頼めるの?」「料金はどれくらいかかるの?」「実際の評判が気になる…」そんな疑問をお持ちではありませんか?

便利屋は幅広いサービスに対応してくれる一方で、初めて利用する方にとっては不安を感じることも多いでしょう。

この記事では、実際に便利屋を利用した方のリアルな評判や口コミをまとめ、新宿区の優良な便利屋8社をご紹介します。

便利屋の利用が初めての方や、どこに依頼するか迷っている方におすすめの記事です。

新宿区で便利屋を利用するメリットとは?

新宿区は東京都心の中心地に位置し、ビジネス・商業・住宅が共存する活気あふれる街です。高層ビルが立ち並ぶ一方で、新宿御苑のような自然豊かなスポットもあり、利便性と癒しのバランスが取れた街として多くの人々に親しまれています。

新宿区は交通アクセスも非常に優れており、鉄道やバスの路線が充実しています。新宿駅からは渋谷駅まで約7分、東京駅まで約13分、品川駅まで約20分と、通勤や通学にも便利な立地です。

新宿区には幅広い年齢層の人々が暮らしており、特に20~30代の一人暮らしの方や高齢者層の多くが暮らしています。新宿区はスーパーやコンビニ、飲食店などが豊富で充実しており、さらに東京医科大学病院や慶應義塾大学病院などの医療機関も整っています。そのため、若者から高齢者まで暮らしやすい環境が整っています。

新宿区の便利屋は、多忙なライフスタイルに寄り添った柔軟なサービスが特徴的です。特に20〜30代の方にとっては、日常のちょっとした困りごとにも即座に対応ができる便利屋は頼もしい存在と言えるでしょう。

地域密着で迅速な対応が可能

新宿区には20〜30代の一人暮らし世帯が多く、忙しい日々を送る中で、時間に余裕がない方も少なくありません。

そんな時に頼れる存在が便利屋です。

「こんなことまでお願いしていいのかな?」と迷うような内容でも、便利屋のスタッフは親身に対応してくれるので安心です。

日常生活でちょっとした困りごとがあった際は、新宿区の便利屋に気軽に相談してみると良いでしょう。

多様なサービス内容に対応

新宿区市の便利屋が実際に行っているサービスは以下の通り。

  • 不用品回収
  • 家具・家電の設置や組み立て
  • 引越し・荷物の移動
  • 掃除・片付け
  • 草刈り
  • 害虫駆除
  • 各種代行サービス
  • 家事サポート
  • 事務代行

新宿区の便利屋では定番の不用品回収や家具家電の組み立てだけではなく、引越しや掃除などの20~30代へ向けたサポートが充実しています。

新宿区の便利屋の料金相場|サービスごとの費用を解説

便利屋サービスを利用する際に、気になるのは費用ですよね。

一般的に便利屋サービスの料金は作業×作業時間+出張費です。

作業内容によって異なりますが、相場として1時間あたり3,000~5,000円ほどです。加えて、出張費は2,000~3,000円程度がかかるのが一般的です。

なお、料金は基本的に作業員1人あたりで計算されることが多いので人数によって総額が変動する点にも注意が必要です。

新宿区でよく依頼されるサービスは不用品回収や家具・家電の設置や組み立てなど日常生活に密着した内容が多く見られます。また急な依頼やオプションにも柔軟に対応する業者が多いのも特徴です。

不用品回収の料金

新宿区でよく利用されるサービスの不用品回収料金に触れます。

不用品回収の料金は、不用品の量や種類、そして積み込み量によって異なります。そのため、事前に見積もりを取り、料金体系やサービス内容を確認することが大切です。

料金相場の目安として

  • 小型家電:1点あたり550円~
  • 大型家電:1点あたり2,200円~
  • 軽トラック1台分:9,800円~
  • 1.5tトラック:29,800円~
  • 2tトラック:49,000円~

実際の料金は業者によって大きく異なります。

特に、大型家具や家電製品は、小型の不用品に比べて料金が高くなる傾向があります。また、軽バンやトラックへの積み込み量によっても料金が変わるため、あらかじめ不用品の量を把握しておくことが重要です。

さらに、業者によっては、「お得パック」といった、一定料金でトラックの荷台にいっぱいの不用品を回してくれる場合もあります。

家具・家電の設置や組み立て料金

新宿区でよく利用されるサービスの1つである、家具・家電の設置や組み立ての料金を紹介します。

重たい家具や大型家電を一人で設置・組み立てるのは大変ですが、そんなときは便利屋に依頼するのがおすすめです。プロの技術で、迅速かつ丁寧に対応してもらえます。

料金相場の目安として

  • 小型家具の組み立て:1点あたり3,000円~
  • 大型家具の組み立て:1点あたり5,000円~
  • 家電の設置:1点あたり2,000円~

実際の料金は業者によって大きく異なります。

また、設置や組み立てに高度な技術が求められるケースや、階段を使っての搬入が必要な場合には、追加料金が発生することもあります。事前に見積もりを取って、内容をしっかり確認しておきましょう。

急な依頼の追加料金について

便利屋を利用する際は、まず事前に見積もりを取って依頼するのが基本です。

しかし、「急な引越しで人手が足らない」「大量の不用品を今すぐ処分したい」といった、突然のトラブルに直面することもありますよね。

多くの便利屋は即日対応のサービスを提供をしています。急な引越しや不用品の処分なども柔軟に対応してくれるケースが多いです。

ただし、急な依頼には通常料金に加えて、1,000〜5,000円ほど追加料金が発生することがあります。

また、高度な技術を必要とする場合や大規模な作業、繁忙期などは即日対応が難しいため、事前に確認することが大切です。

急ぎで対応してほしいときは、まずは便利屋に問い合わせて相談してみましょう。

新宿区の便利屋おすすめ8選を紹介

ここから新宿区の便利屋を8社、おすすめ順に紹介をしていきます。

荻原商事

詳細

電話番号03-6555-7222
住所東京都新宿区北新宿3丁目9−3 山口ビル 1F
ホームページhttps://hagiwara-corp.com/
営業時間24時間営業
対応エリア新宿区

特徴

荻原商事は新宿区を拠点に、24時間体制で便利屋サービスを提供しています。ゴミ回収や掃除、草むしり、引っ越し、買い物代行、家具の組み立てなど、日常のさまざまな困りごとに幅広く対応しています。地域密着型の丁寧なサービスが好評です。

料金

カテゴリ目安料金
家具の組み立て4,000円~
運搬・プチ引越し8,000円~
害虫駆除5,500円~
廃品回収1,500円~
エアコン清掃8,000円~
買い物・各種代行3,500円~

便利屋ファミリー新宿店

詳細

電話番号0120-777-235
住所東京都新宿区大久保1-9
ホームページhttps://family-shinjuku.com/
営業時間24時間
対応エリア新宿区

特徴

便利屋ファミリーは、日常生活で感じる「ちょっとした不便」を素早く解決するサービスです。たとえば、水道の水が止まらない、不用品を片付けたいといったお悩みに対し、迅速かつ丁寧に対応します。

料金

カテゴリ目安料金
お部屋の掃除5,000円~
遺品整理・生前整理要問合せ
引越し手伝い・家具移動8,000円~
お庭・外回りのお掃除要問合せ
不用品片付け手伝い要問合せ
水のトラブル5,000円~
エアコンサービス4,000円~
シニア安心サービス要問合せ
お家の修繕・補修要問合せ
空き家・空地・建物管理要問合せ
防犯・防災サービス要問合せ

便利屋はなさく商事

詳細

電話番号03-6555-7222
住所
ホームページhttps://hanasaku-corp.jp/
営業時間24時間
対応エリア新宿区

特徴

便利屋はなさく商事は、地域密着型で「安い・早い・使い勝手がいい」の三拍子がそろった24時間対応の便利屋です。お客様の「困った」に迅速に駆けつけ、丁寧に対応することで、いつでも頼れる存在です。

料金

カテゴリ目安料金
不用品回収・廃品回収1,500円~
運搬・引越し8,000円~
害虫の駆除5,500円~
家具の組み立て4,000円~
各種代行3,500円~

便利屋安心スタッフ

詳細

電話番号080-8123-7454
住所東京都新宿区西新宿8丁目11-13 2F
ホームページhttps://ansin-staff.com/
営業時間9時~21時
対応エリア東京都・千葉県・埼玉県・神奈川県

特徴

便利屋安心スタッフは、遺品整理・生前整理、不用品や粗大ゴミの回収を中心に対応する便利屋です。「量が多くて処分できない」「分別の仕方がわからない」といったお悩みにも丁寧に対応し、スムーズに解決することができます。

料金

カテゴリ目安料金
遺品整理・生前整理要問合せ
不用品・粗大ゴミ回収要問合せ
庭掃除・草刈り・草むしり要問合せ
引越し要問合せ
家具・家電の移動、組み立て要問合せ
お掃除・ハウスクリーニング要問合せ
各種代行要問合せ

便利屋!お助け本舗 西新宿店

詳細

電話番号0120-259-365
住所東京都新宿区西新宿3丁目1
ホームページhttps://otasuke259.com/
営業時間24時間
対応エリア新宿区

特徴

便利屋本舗 西新宿店では、引越しの手伝いや家具の移動、ハウスクリーニングなど、暮らしの中のちょっとしたお困りごとに幅広く対応しています。

お客様一人ひとりのご要望に寄り添い、丁寧で心のこもったサービスを心がけています。経験豊富なスタッフが、小さな作業でも真摯に対応し、快適な生活のお手伝いをいたします。

料金

カテゴリ目安料金
お掃除・洗濯・片付け3,300円~
引越し・家具や荷物の移動3,300円~
不用品処分のお手伝い3,300円~
草刈り・庭仕事3,300円~
各種代行3,300円~
大工仕事(内装・補修)3,300円~
パソコン・インターネット3,300円~

新宿よろず屋

詳細

電話番号03-6908-3065
住所東京都新宿区下落合1-16-7松田ビル 1F
ホームページhttps://shinjuku-yorozuya.pro/
営業時間10時~19時
対応エリア新宿区

特徴

新宿よろず屋は、引越し業務を中心に活動する便利屋です。新生活のスタートを支える引越しはもちろん、さまざまな事情や悩みを抱える方にも寄り添い、状況に応じて誠心誠意サポートします。遺品整理や不用品処分など、幅広い便利屋業務にも対応しています。

料金

カテゴリ目安料金
引越し要問合せ
片付け・荷物整理要問合せ
遺品整理要問合せ
不用品処分要問合せ
草むしり要問合せ
会社の移転作業要問合せ
各種代行要問合せ

住まいの御用達

詳細

電話番号050-1807-8801
住所東京都新宿区新宿1-9-1 第2タケビル3F
ホームページhttps://goyotashi.com/
営業時間24時間営業
対応エリア東京

特徴

住まいの御用達は、住まいや暮らしに関する困りごとを、現場経験豊富なプロの職人が解決する便利屋サービスです。「安心」「安い」「丁寧」の3つを大切に、緊急時のトラブルや日常の課題にも迅速かつ誠実に対応します。

料金

カテゴリ目安料金
水回りのトラブル8,000円~
蜂の巣駆除8,000円~
害獣駆除8,000円~
草刈り8,000円~
鍵のトラブル8,000円~
車のバッテリートラブル8,000円~

かたづけ本舗 新宿本店

詳細

電話番号03-6273-8835
住所東京都新宿区弁天町1−1
ホームページhttps://www.katazuke-honpo.com/
営業時間9時~17時
対応エリア東京/神奈川県/千葉県/埼玉県

特徴

片付け本舗 新宿本店は、地域密着で10年以上の実績を持つ、遺品整理や片付けを専門とする便利屋です。初めて利用されたお客様からは「丁寧な仕事で安心できた」といった高評価の声が多く、満足度の高いサービスを提供しています。

料金

カテゴリ目安料金
遺品整理要問合せ
片付け要問合せ
不用品処分・買取要問合せ
粗大ゴミの回収要問合せ

便利屋を利用する際の注意点|新宿区で失敗しないためのコツ

便利屋に依頼する際に気をつけたいポイントは、以下の3つです。

  • 料金の明確さを確認する
  • 口コミや評判を必ずチェック
  • 見積もり比較でお得な業者を選ぶ

トラブルを防ぐためには、料金の安さだけで判断せず、口コミや評判、サービス内容まで丁寧に確認することが重要です。

また、1社だけの見積もりで即決せず、複数の業者から見積もりを取り、内容や価格を比較することで、安心して依頼できる業者を選ぶことができます。

料金の明確さを確認する

便利屋のホームページを見る際は、作業費や出張費、車両費など、各費用が明確に記載されているかを必ずチェックしましょう。

料金体系がはっきりしている業者は、信頼できる優良な便利屋である可能性が高いです。

一方で、費用の詳細が不明確な場合、後から追加料金を請求されるなど、トラブルにつながる恐れがあります。

そのため、単に価格が安いという理由だけで選ばず、料金プランの明確さを重視して業者を選ぶことが大切です。

口コミや評判を必ずチェック

実際に便利屋を利用したお客さまの声はどうでしょうか?

お客様の満足度の高い口コミや評判を3つ紹介します。

◼️「以前、お願いした業者は養生せず作業していたのですが、あんしんスタッフさんはしっかり養生してからの作業で安心して見てられました」

引用:便利屋安心スタッフ

◼️「便利屋萩原商事さん引越し部門にお世話になりました!とにかく丁寧、早い、安いので大満足です!絶対にお値段以上のお仕事をしてくださいました!また何かあればお願いしたいと思います!」

引用:萩原商事

◼️「運搬の作業を依頼したのですが、電話で持っていくものを言った以上にダンボール5個くらい増えてしまったのですが、本来なら追加料金が取られるそうなんですが、作業員さんがサービスで持って行ってくれると言ってくださり、当初の予算で済ますことが出来ました。」

引用:便利屋はなさく商事

口コミを見る限り、「安心して作業を見てられた」「お値段異常の作業をしてくれる」などお客様の満足度が高い声が多いです。良い口コミが多い便利屋を選ぶことで安心して利用することができるでしょう。

◼️「まず業者なのに時間にルーズすぎます。指摘したら別の業者使ってくださいとギャグギレされました。社会人として笑えるくらい幼稚な対応なのと、他の業者のほうがよっぽど対応いいです」

◼️「セカンドハウスの同建物内での別部屋への大物移動をお願いしました。店長ともう一人の方が来てくれました。口コミが良かったので期待していましたが、口コミほど親切さは感じませんでした。」

「対応が悪い」「親切さが見られない」などの良くない評判や口コミが見られました。悪徳業者に引っかからないためにもホームページやGoogle口コミを確認して、優良業者であるかどうか慎重に判断をしましょう。

実績、料金体系、対応の丁寧さなどを総合的に比較検討し、信頼できる便利屋を選びましょう。

見積もり比較でお得な業者を選ぶ

便利屋に依頼する際は、複数の業者から見積もりを取ることが重要です。

同じ作業内容でも、業者によって料金設定が大きく異なる場合があります。

中には見積もりを提示せず、作業後に高額な料金を請求する悪質な業者も存在するため、注意が必要です。

そのため、事前に複数の業者から見積もりを取り、料金やサービス内容を比較することで、自分に合った信頼できる業者を見つけやすくなります。

新宿区で便利屋を利用する流れ|簡単3ステップで依頼完了

便利屋を利用する方法は以下の通りです。

ステップ1.依頼内容を決める

ステップ2.見積もりを取る

ステップ3.作業の確認と依頼

ステップごとに1つずつ解説をしていきます。

ステップ1:依頼内容を決める

まずは、自分がどんな依頼をしたいか、具体的に整理しましょう。業者が正確に見積もりを出すためには、以下の2点を明確に伝えることが重要です。

  • 何を依頼したいのか?
  • 作業量や作業範囲はどのくらいか

例えば、不用品回収や家具の組み立てなども、内容が曖昧なままだと業者も状況を正しく把握できず、見積もりが出せない可能性があります。

問い合わせ方法は、各便利屋のホームページに記載されていることが多く、電話・お問い合わせフォーム・LINEなどから選べます。

お急ぎの場合は電話での連絡がスムーズです。

ステップ2:見積もりを取る

依頼内容が確定し、業者への問い合わせが完了したら、次は見積もりを取りましょう。

多くの便利屋では見積もりは無料で対応してくれます。方法としては、現地にスタッフが訪問して行う「現地見積もり」が一般的ですが、簡単な作業であれば、画像の送付や電話での見積もりも可能です。

見積もりの際には、作業に関する具体的な希望や予算についても、遠慮せずに伝えるようにしましょう。

あらかじめ希望を伝えておくことで、より正確な見積もりが得られるだけでなく、自分に合ったサービスを提供してくれる業者を見つけやすくなります

ステップ3:作業の確認と依頼

見積もりの内容と料金に納得できたら、実際に作業を行う日時を業者と相談して決定しましょう。

当日は、予定された日時に作業が開始されます。作業完了後には、担当者と一緒に仕上がりをしっかり確認してください。不備ややり残しがあれば、その場で対応してもらうことができます。

すべての作業が問題なく終了したら、料金を支払って依頼完了となります。

まとめ|新宿区で自分にぴったりの便利屋を見つけよう

便利屋は、不用品回収や家具・家電の設置、組み立てといった作業だけでなく、ハウスクリーニングや家事代行など、日常生活のさまざまなお悩みに対応してくれる心強い存在です。

新宿区の便利屋も、お客様一人ひとりの状況に寄り添いながら、迅速かつ丁寧な対応で、暮らしの「困った!」をしっかりサポートしてくれます。

一人では解決が難しいお悩みも、信頼できる便利屋に相談することで、スムーズに解決できるはずです。自分に合った便利屋を見つけられるでしょう

プロフィール画像
便利屋パラダイス編集部
この記事を書いたのは、便利屋パラダイス 編集部 地域密着型サービスや生活サポートに関する情報発信を得意とする編集部です。 便利屋や地域サービスについて詳しく、実際に役立つ情報をわかりやすく提供しています。
関連記事
カテゴリから便利屋を探す
各種業者をお探しなら最安をご紹介します