便利屋パラダイス
>
コラム
>
板橋区でおすすめの害獣駆除業者8選!

板橋区でおすすめの害獣駆除業者8選!

2025.09.19

「夜中に天井から音がする」「台所にネズミが出てしまった」

板橋区で害獣被害に悩んでいませんか?害獣を放置すると悪臭や感染症のリスクが高まり、生活の質を大きく下げてしまいます。

害獣被害を早めに解決するには、専門的な知識を持つ害獣駆除業者に相談するのが安心です。

この記事では、板橋区でおすすめの害獣駆除業者を8社紹介します。さらに害獣駆除業者の選び方や依頼の流れ、費用相場まで解説しています。

初めて依頼する方にも分かりやすいようにまとめているので、ぜひ参考にしてください。

板橋区で害獣駆除業者選びを失敗しないためのチェックポイント

板橋区で信頼できる害獣駆除業者を見つけるために押さえておきたいポイントを紹介します。

見積もりで料金の明確さをチェック

害獣駆除業者に見積もりを依頼した際は、見積もりの料金明細がきちんと書かれているか確認します。

害獣駆除を依頼する際に最も注意すべきなのは、払うべき費用が不明なまま契約してしまうことです。

見積もりに料金の内訳がきちんと記載されていれば、後から追加費用を請求されるリスクを減らせます。駆除作業だけでなく、消毒や清掃、侵入経路の封鎖などが基本料金に含まれるかを確認しましょう。簡単なのは、「見積もりから追加料金が発生することはあるか」を確認しておくことです。

相見積もりで料金を比較しお得な業者を選ぶ

見積もりを取る際は、1社からのみではなく、複数業者に見積もり依頼を出すようにします。

1社だけに相談すると料金相場が分からず、必要以上に高い金額で契約してしまうことがあります。複数の業者から相見積もりを取ることで、費用や作業内容を比較でき、相場から外れた業者を選んでしまうリスクを回避できます。

また、他社の見積もりをもとに値段交渉することで、よりお得に依頼できる可能性が高まります。

口コミ・評判・実績をチェック

害獣駆除は実際に依頼してみなければ分からない部分が多いため、口コミや評判を参考にするのは非常に有効です。

Googleマップなどから口コミを見てみると、スタッフの対応や駆除後の効果などを知ることができます。信頼できる業者かどうかを判断するために、必ず口コミを確認しましょう。

即日対応が可能か

害獣被害は放置すると被害が拡大する可能性が高いため、即日対応できるかどうかは業者選びの重要なポイントです。板橋区内や近隣に拠点を持つ業者なら、スピーディーに駆けつけてくれるでしょう。害獣駆除業者のホームページを見てみると、「即日対応可能」などと書いている場合があります。

アフターサービスの有無

害獣は一度駆除しても再発することがあります。そのため、アフターサービスや保証制度の有無は必ず確認しておきたい項目です。施工後に点検や保証が付いていれば、再発した場合でも追加費用なしで対応してもらえることがあります。アフターフォローが整っている業者を選ぶことで、長期的に安心した生活を送ることができます。

板橋区の害獣駆除業者おすすめ8選を紹介

板橋区でおすすめの害獣駆除業者を8社紹介します。

それぞれの業者の特徴や料金をまとめたので、板橋区で害獣駆除業者を探している方は参考にしてください。

有限会社アタック(有限会社アタック)

 

詳細

 

電話番号03-3964-1009
住所東京都板橋区本町31-8
ホームページhttp://www.e-attack.net
営業時間9:00~18:00(祝日を除く月~金)
対応エリア東京都・埼玉・千葉・神奈川ほか

  

特徴

 

「有限会社アタック」板橋区に拠点を置く害獣駆除業者です。ゴキブリ・シロアリなどの害虫からネズミ・ハクビシン等の害獣まで幅広く駆除・防除を行っています。一般家庭から飲食店まで丁寧な施工を心がけており、多くの実績があります。

 

料金

 

カテゴリ目安料金
ネズミ駆除スポット施工:初回調査、トラップ・毒餌の配置作業17,600円〜
ネズミ駆除スポット施工:パンチングメタル・防鼠パテ・金網などを使用した施工
5,500円〜
ゴキブリ駆除27,500円〜
シロアリ駆除6,600円〜/坪
アシナガバチ駆除11,000円〜
スズメバチ駆除16,500円〜

 

株式会社ミヤコ消毒(株式会社ミヤコ消毒)

 

詳細

 

電話番号東京エリア:0120‐00-3852
長野エリア:0120-18-6481
代表:03-3908-2487
住所東京都北区中十条3-20-5
ホームページhttps://www.kkmiyako.com
営業時間平日9:00~18:00
対応エリア【板橋区】
相生町・赤塚・赤塚新町・小豆沢・泉町・板橋・稲荷台・大原町・大谷口・大谷口上町・大谷口北町・大山町・大山金井町・大山西町・大山東町・加賀・上板橋・熊野町・小茂根・幸町・栄町・坂下・桜川・清水町・志村・新河岸・大門・高島平・東新町・常盤台・徳丸・中板橋・仲宿・中台・仲町・中丸町・成増・西台・蓮沼町・蓮根・東坂下・東山町・氷川町・富士見町・双葉町・舟渡・本町・前野町・三園・南町・南常盤台・宮本町・向原・大和町・弥生町・四葉・若木

東京都、埼玉県、長野県

  

特徴

 

「株式会社ミヤコ消毒」1973年創業の害獣駆除・消毒の専門業者です。50年以上の老舗で、年間2,400件以上の依頼を受注しています。万全のアフターフォローによって、直近3年間のリピート率は77%以上と業界トップクラスです。事前調査による適正価格の見積もり提案が特徴です。

料金

 

カテゴリ目安料金
ネズミ駆除27,500円〜
ゴキブリ駆除22,000円〜
シロアリ駆除7,150円〜/坪
カラス駆除要問い合わせ
ハト駆除要問い合わせ
ハクビシン駆除要問い合わせ
ダニ・ノミ駆除33,000円〜
蚊・ハエ駆除22,000円〜
ハチ駆除10,780円〜

 

害獣駆除ヒーローズ(株式会社凪)

 

詳細

 

電話番号0120-004-994
住所兵庫県川西市火打2-8-10(本社)
ホームページhttps://gaijukujyo-heros.com/heros/%E6%9D%B1%E4%BA%AC%E9%83%BD%E6%9D%BF%E6%A9%8B%E5%8C%BA/
営業時間24時間
対応エリア日本全国

  

特徴

 

「害獣駆除ヒーローズ」は24時間受付可能の害獣駆除サービスです。紹介業者に頼らない害獣駆除の専門業者であるため、紹介料や手数料がかからない分適正価格での施工が可能です。駆除剤や薬剤の仕入れを安価で行うことにより安心価格を実現しています。万一再発した際は最長10年間の保証が付いています。

料金

 

カテゴリ目安料金
ネズミ駆除5,980円〜
イタチ駆除5,980円〜
コウモリ駆除5,980円〜
アライグマ駆除5,980円〜
ハクビシン駆除5,980円〜

 

フレックス株式会社(フレックス株式会社)

 

詳細

 

電話番号0120-26-3678
住所神奈川県大和市西鶴間1-12-22
ホームページhttps://kujo-center.com/
営業時間24時間
対応エリア東京・神奈川・埼玉・千葉・群馬・長野

  

特徴

 

「フレックス株式会社」は関東・長野エリアに密着した害獣駆除業者です。受注から施工までが完全自社施工のため低価格を実現しています。地域密着により最短30分で駆けつけてくれます。最長5年の保証期間があり、万が一の再発の際も安心です。施工累計は1万件にのぼります。

 

料金

 

カテゴリ目安料金
駆除基本料金8,800円
シロアリ駆除52,800円〜
ネズミ駆除要問い合わせ
アライグマ駆除要問い合わせ
ハクビシン駆除要問い合わせ
イタチ駆除要問い合わせ

 

環境のトップ(白井薬品株式会社)

 

詳細

 

電話番号0276-74-2410/0120-009-168
住所群馬県館林市新栄町1866
ホームページhttps://www.kankyo-top.com
営業時間9:00~18:00
対応エリア東京都・千葉県・埼玉県・神奈川県・群馬県・栃木県・茨城県・長野県・福島県・新潟県

特徴

 

「環境のトップ」は90年以上の歴史がある白井薬品株式会社が運営する害獣駆除サービスです。関東全域であらゆる害獣の駆除に対応しています。坪単価以外の費用は加算されないという「込み込み価格」が特徴です。日本ペストコントロール協会に加入しています。

 

料金

 

カテゴリ目安料金
トコジラミ・ダニ・シラミ駆除33,000円〜
コウモリ駆除33,000円〜
ハト・カラス駆除33,000円〜
シロアリ・羽アリ駆除6,930円〜/坪
ゴキブリ駆除13,200円
ハチ駆除8,800円〜
ネズミ駆除33,000円〜
ムカデ・ヤスデ駆除41,800円〜
ハクビシン・タヌキ・イタチ・アライグマ駆除33,000円〜

 

駆除レスキューサービス(株式会社日本アクティブワーカーズ)

 

詳細

 

電話番号0120-653-217
住所東京都港区南青山2-2
ホームページhttps://kujorescueservice.com
営業時間24時間
対応エリア板橋区 ほか

  

特徴

 

「駆除レスキューサービス」は24時間対応の害獣駆除業者です。駆除作業員は全員5年・年間150件以上の害虫・害獣駆除経験を持つベテランで構成されています。再発保証付きで、1ヶ月以内の再発に対応可能です。電話を直接受けることで費用を削減し、駆除費用を抑えています。

 

料金

 

カテゴリ目安料金
アライグマ駆除22,000円〜
ハクビシン駆除19,800円〜
ネズミ駆除16,500円〜
コウモリ駆除11,000円〜
イタチ駆除16,500円〜
モグラ駆除12,100円〜
ハト・その他の鳥駆除12,100円〜
シロアリ駆除11,000円〜
クロアリ駆除8,800円〜
ゴキブリ駆除8,800円〜
その他応相談

 

害獣駆除パートナー(株式会社セスコ)

 

詳細

 

電話番号0120-80-1570
住所東京都足立区東伊興1-16-6
ホームページhttps://gaiju-partner.com/tokyo-itabashiku/
営業時間8:30〜17:30(平日および土曜日)
対応エリア【東京都】
千代田区、中央区、港区、新宿区、文京区、台東区、墨田区、江東区、品川区、目黒区、大田区、世田谷区、渋谷区、中野区、杉並区、豊島区、北区、荒川区、板橋区、練馬区、足立区、葛飾区、江戸川区

ほか、千葉県、埼玉県、茨城県

  

特徴

 

「害獣駆除パートナー」は板橋区を含む東京、千葉、埼玉、茨城といった関東地方に密着した害獣駆除業者です。運営会社である株式会社セスコは創業35年で、専門的な技術で長年にわたって害獣駆除の実績を積んでいます。関東エリアに4箇所の営業所を構えていますが、板橋区の依頼には本社が対応します。

 

料金

 

カテゴリ目安料金
ネズミ要問い合わせ
ハクビシン要問い合わせ
アライグマ要問い合わせ
イタチ要問い合わせ
コウモリ要問い合わせ
ハト要問い合わせ

 

ACT THREE(アクトスリー)(害獣駆除アクトスリー[ACT THREE])

詳細

電話番号0263-74-8314
住所〒157-0073東京都世田谷区砧2-23-2(関東エリア事業部)
ホームページhttps://actthree-official.com/itabasiku-gaijyuukujyo/
営業時間24時間
対応エリア【東京都】
板橋区・中野区・葛飾区・杉並区・江戸川区・世田谷区・足立区・豊島区・目黒区・練馬区・文京区・北区・新宿区・大田区・荒川区・江東区・台東区・渋谷区・港区・墨田区・千代田区・中央区・品川区・府中市・調布市・小平市・三鷹市・武蔵野市・あきるの市・武蔵村山市・狛江市・清瀬市・昭島市・日野市・東久留米市・東村山市・東大和市・西東京市・瑞穂町・青梅市・福生市・稲城市・町田市・立川市・羽村市・多摩市・国分寺市・小金井市・国立市・八王子市

ほか、神奈川県、埼玉県、千葉県、茨城県、栃木県、群馬県、長野県、山梨県、新潟県(一部地域除く)

  

特徴

 

「アクトスリー」は東京都内の拠点を中心に害獣駆除を行う専門業者です。相談から現地調査・駆除作業・アフターフォローまで一貫して同じスタッフが対応してくれるのが特徴です。害獣駆除の知識に加えハウスクリーニングや戸建てリフォーム施工の経歴を持つスタッフが在籍しており、駆除から衛生管理、家屋の修繕、アフターフォローまでをトータルで請け負います。

料金

 

施工事例目安料金
コウモリ駆除対策工事(1時間)追い出し作業、侵入口封鎖、消毒作業20,000円
ネズミ駆除対策工事(1日)内部侵入口封鎖、フン清掃、消毒作業88,000円
ハクビシン駆除対策工事(1日)フン清掃/消毒作業39,600円
コウモリ駆除対策工事(1日)フン清掃/外部侵入口封鎖/消毒作業59,400円
ネズミ駆除対策工事(1日、点検2回)フン清掃/くん煙作業/粘着トラップ・毒エサ設置/外部侵入口封鎖/消毒作業/点検作業220,000円
ネズミ駆除対策工事(1日、点検1回)床下開口/フン清掃/くん煙作業/粘着トラップ・毒エサ設置/外部侵入口封鎖/内部侵入口封鎖/消毒作業/点検作業310,000円
ネズミ駆除対策工事(2時間、点検1回)粘着トラップ・毒エサ設置/外部侵入口封鎖/点検作業49,800円
コウモリ駆除対策工事(2日、点検2回、追加施工1回)フン清掃/くん煙作業/追い出し作業/外部侵入口封鎖/消毒作業/点検作業476,300円
ハクビシン駆除対策工事(1日、点検2回)フン清掃/くん煙作業/追い出し作業/外部侵入口封鎖/消毒作業/点検作業234,000円

 

板橋区で害獣駆除業者を利用する流れ

板橋区で害獣駆除業者に依頼する際の一般的な流れを解説します。

1.業者に問い合わせ

まずは電話やメールフォームから依頼内容を伝えます。害獣の種類や発生場所、被害の状況を簡潔に説明しておくと、調査や見積もりがスムーズに進みます。

2.見積もりを取る

問い合わせると、害獣駆除業者が現地調査を行います。被害の状況や必要な作業を確認した上で見積もりが提示されます。

このとき、内訳が明確か、追加費用が発生する可能性はないかを必ずチェックしておきましょう。

3.駆除作業

見積もりの内容に納得したら実際に契約し、専門スタッフによる駆除作業が始まります。対象となる害獣の追い出しや糞の清掃、侵入経路封鎖などが行われ、必要に応じて消毒が実施されることもあります。

4.支払い

作業完了後に費用を支払います。支払い方法は業者によって異なり、現金・振込だけでなく、クレジットカードやキャッシュレス決済に対応しているところもあります。

5.アフターフォロー(保証)

害獣駆除後に万が一の再発があった場合に備えて、多くの業者では保証をつけています。保証には定期的な再点検や再発時の無料施工などが含まれます。保証の期間や内容は業者により異なるため、確認してみましょう。

害獣駆除業者への依頼にかかる費用|板橋区の相場

実際に害獣駆除を依頼する際に気になるのが費用です。

害獣駆除にかかる費用は、対象となる害獣の種類や被害の大きさ、作業内容によっても大きく変動します。板橋区での一般的な相場を理解しておくことで、見積もりを比較する際に役立ちます。

害獣駆除の料金相場(害獣ごとの相場)

板橋区における代表的な害獣駆除の料金相場は以下の通りです。  

  • ネズミ駆除:20,000円〜  
  • シロアリ駆除:6,900円〜/坪前後
  • ハクビシン駆除:20,000円〜30,000円前後

駆除料金はあくまで目安です。

被害の大きさや、施工の規模によって料金は大きく変わります。消毒や侵入経路封鎖を含めると総額はさらに高くなる場合があります。

追加料金の有無に注意

害獣駆除では、基本料金に含まれない追加費用が発生するケースがあります。出張費や消毒費、清掃費などが別途請求されることもあるため、事前に確認しておくことが重要です。

見積もりの段階で「どこまでが基本料金に含まれているか」をしっかり確認することで、料金トラブルを防げます。

まとめ|板橋区の害獣は早めに害獣駆除業者に相談しよう

板橋区でおすすめできる害獣駆除業者を8社紹介しました。

板橋区は住宅が密集しているため、ネズミやコウモリなどの害獣が侵入しやすい環境です。被害を放置すると悪臭や健康被害につながり、生活への支障が大きくなります。

料金の透明性や口コミ・アフターサービスの有無などをチェックして、信頼できる害獣駆除業者を見つけましょう。

早めに専門業者へ相談することで、安心できる環境を取り戻せます。

プロフィール画像
便利屋パラダイス編集部
この記事を書いたのは、便利屋パラダイス 編集部 地域密着型サービスや生活サポートに関する情報発信を得意とする編集部です。 便利屋や地域サービスについて詳しく、実際に役立つ情報をわかりやすく提供しています。
関連記事
カテゴリから便利屋を探す
各種業者をお探しなら最安をご紹介します